Business contents 事業内容

有機性資源循環事業

計画概要

地域から排出される食品生ごみ、間伐材等を微生物発酵による循環資源材として全部を堆肥、緑化基盤材等に再利用して循環型社会の発展に貢献します。(産業・一般廃棄物処理)

主要設備 特徴:
1.高速発酵堆肥化施設・・・生ごみ等を1ヶ月程度で土壌還元できる性状に高速発酵堆肥化する
2.脱臭設備・・・生物脱臭設備(好気的環境による微生物発酵によりアンモニア、酪酸等の悪臭の元を二酸化炭素や水素の無臭物質へ変換する)

いわでやま資源循環モデルセンター(自社運営施設)

面積
敷地:約35,000m2
建築:約8,300m2
処理能力
約400m3/日
稼動予定日
平成18年4月
所在地
宮城県玉造郡岩出山町下野目字寒気原
字雨生沢
岩出山町みやぎエコファクトリー
形成推進計画地内

いわでやま資源循環モデルセンターが、宮城県より奨励金交付対象事業所に指定されました。
宮城県庁発のリサイクル情報誌、循環通信平成17年10月号(vol.33)掲載記事
石狩地域資源循環モデルセンター(自社運営施設)

処理能力
200t
着工予定日
平成18年
所在地
北海道石狩市内
  • 事業内容
  • 土壌浄化事業
  • 調査・コンサルティング
  • VOC対策
  • DIM工法
  • PRB工法
  • 土壌浄化用鉄粉
  • 重金属対策
  • 洗浄法
  • 油汚染対策
  • その他の対策
  • 施工実績
  • 有機性資源循環事業
  • 計画概要
  • 経過報告

エコ システム エンジニアリング株式会社トップ > 事業内容 > 有機性資源循環事業 > 計画概要